興味あって読んだ本です。結構衝撃的な内容でもありました。 『アウシュビッツ収容所』 アウシュビッツ強制収容所の所長であったルドルフ・ヘスによる手記で、1999年に講談社学術文庫より刊行された本です。 翻訳は片岡啓治さんに […]
続きを読む感想・解説『あのこは貴族』違いはあるけれど
めーっちゃいい映画でした。 『あのこは貴族』 2021年2月26日に公開された日本映画。 山内マリコさんによる同名小説を原作とする映画で、監督・脚本は岨手由貴子さん。 出演は門脇麦さん、水原希子さん、高良健吾さんなどとな […]
続きを読む感想・解説『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』失った時間を・・・
面白いと噂を聞きつけ見た映画です。まさにその通りでした。 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』 2019年のアメリカ映画で女優でもあるオリヴィア・ワイルドさんが初監督を務めた映画となっています。主なキャストは […]
続きを読む感想・要約『おれは無関心なあなたを傷つけたい:村本大輔』熱い言葉ばかりの良書です。
めちゃくちゃいい本です。ここまで響く言葉の書かれた本に久しぶりに会った気がしました。 『おれは無関心なあなたを傷つけたい』 お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本さんによるエッセイ集で、2020年12月にダイヤモンド […]
続きを読む感想・解説『トイ・ストーリー2』おもちゃの二つの存在意義
今更ながらこの作品。 『トイ・ストーリー2』 19999年のアメリカ映画。ディズニーピクサー製作の3DCGアニメーション映画で、『トイ・ストーリー』の続編となる作品です。 日本では2000年3月に公開されています。 監督 […]
続きを読む感想・解説『前-哲学的:内田樹』結構ガチな論文集
内田樹さんの初期論文集です。 『前-哲学的』 思想家である内田樹さんによる著作で、2020年12月28日に草思社より刊行されました。 著者が駆け出しの頃に執筆された7篇の論文が収録されています。 テーマはフランス文学や哲 […]
続きを読む感想・解説『ソウルフル・ワールド』今生きている世界の美しさ
ピクサーの最新長編です。 『ソウルフル・ワールド』 ピクサー・アニメーション・スタジオ制作の長編アニメーションで、動画配信サービスであるDisney+にて2020年12月25日に配信されました。 元々は劇場公開が予定され […]
続きを読む感想・解説『オーシャンズ8』女性だけのオーシャンズ
女性ばかりのオーシャンズシリーズです。 『オーシャンズ8』 2018年のアメリカ映画で、『オーシャンズ11』に連なるオーシャンズシリーズの最新作となります。 監督はゲイリー・ロスさんで、主演はサンドラ・ブロック、その他キ […]
続きを読む感想・解説『ウィトゲンシュタインの愛人』著者の知をめぐる孤独な旅
久々に読んだしっかりした海外文学です。 『ウィトゲンシュタインの愛人』 アメリカの小説家であるデイヴィッド・マークソンさんによる著作で、原著の刊行は1988年となっています。 邦訳版としては木原善彦さんによる翻訳で202 […]
続きを読む感想・解説『えんとつ町のプペル』行動を起こすということ
話題なっている映画見てきました。 『えんとつ町のプペル』 日本のアニメ映画で、2020年12月25日に公開されました。 キングコング西野さんを中心に制作された絵本を原作とする作品で、監督は廣田祐介さん。 声の出演として芦 […]
続きを読む
最近のコメント