感想・解説『HINATAZAKA46 Live Online, YES!with YOU!~“22人”の音楽隊と風変わりな仲間たち~』延期になったドームツアーを

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日やっていた配信ライブです。

『HINATAZAKA46 Live Online, YES!with YOU!~“22人”の音楽隊と風変わりな仲間たち~』

アイドルグループ日向坂46による配信ライブで、2020年7月31日に配信されました。

元々は春に予定されていた全国アリーナツアーがあったのですが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い延期が決定。



実施時期は10月以降となり、内容も変更されるということもあり、元々予定されていた内容でのライブを配信にて行われたものとなっています。

活動休止していた影山優佳、新3期生の高橋未来虹、森本茉莉、山口陽世を含む全22人が出演していて、ファンタジックなストーリー仕立てとなっています。

セットリスト

第一章 音楽の街
01. ドレミソラシド
02. ハッピーオーラ
03. ナゼー

第二章 迷いの森
04. 期待していない自分
05. 青春の馬

第三章 雨の止まない街
06. 君のため何ができるだろう
07. 好きということは…

第四章 空の世界
08. 誰よりも高く跳べ!
09. NO WAR in the future
10. 窓を開けなくても

第三・五章 換気の時間:インタラクティブトーク

第五章 いいかげんな時計

11. 永遠の白線
12. 未熟な怒り
13. ホントの時間
14. 川は流れる

第六章 消えた人魚の歌声
15. こんなに好きになっちゃっていいの?

第七章 偽物現る!
16. キュン
17. ソンナコトナイヨ
18. キツネ
19. 青春の馬

最終章 虹の帰り道
20. JOYFUL LOVE
<アンコール>
21. 約束の卵

日向坂の配信ライブ

最近ハマっている日向坂46というグループ。

きっかけはオードリーと番組をやっているというところから入ったのですが、普通に彼女たちの魅力に惹かれていっています。



テレビ東京で『日向坂で会いましょう』というレギュラー番組をやっていて、過去分もほとんど見ているのですが、この番組はすごく面白く、今では毎週の楽しみになっています。

オードリーが司会のバラエティ番組というだけあって、アイドルとしての側面というよりは、素に近い姿を見ることができる気がします。



彼女たちの曲も一通り聞いてはいるのですが、ライブの様子は観たことがなく、今回の配信ライブは結構楽しみにしていました。

延期となったライブの代わりに

今回の配信ライブは、コロナウイルス によって延期となった春のドームツアーの振替というような理由で行われました。

全国的に音楽ライブのようなイベントは自粛されていて、ドームツアーも10月以降に延期となっています。



ただ、この状況を見ると10月以降も実施できるかは正直怪しいような気もしていて、どうなるんだろうな・・・という感じではありますが・・・。



今回の配信ライブの内容は、元々予定されていた春のドームツアーの内容となっています。

ファンタジーチックな設定となっていて、話を進めていく中で関連するような曲を歌いながら、というような感じのライブとなっていました。

7時からの説明から始まり

ライブ配信スタートは7時半からとなっていたのですが、7時から配信自体は始まっていて、メンバーによるグッズ紹介などが30分ほど行われていました。

30分ほどそんな様子が流れて、7時半からライブがスタート。

9時半頃まで約2時間となっていました。



結構代表的な曲も多いような気がして、個人的に好きな『ナゼー』なんかも序盤で聞けて良かったです。

途中換気タイムや、ファンクラブ会員との交流コーナーなんかもありながら、全部で21曲となっていました。

アイドルとしての部分

ひなあいばかり見ていたので、あまり日向坂のアイドルとしての部分を見ていなかったのですが、やっぱりステージの上にいるとまた別の側面が色々と見れるなーという感じでしたね〜。

メンバーの顔や個性はようやく覚えてきたところなのですが、ほぼ全員わかるようになってきました。



個人的に気になっているのは富田鈴花さんと齊藤京子さん。

二人ともひなあいでも活躍していていい感じのキャラです。



あまり外の出れない状況が続いているのですが、こういうライブ見ると元気が出ました。

こんなふうにできることをできる範囲でやっていくことってすごく大事な気がします。



今となっては完全に自分も『おひさま』化してしまっています。(日向坂ファンの愛称)

ライブではアルバムの発売も告知されていて、この先も気になっているグループです。

今週末にはドキュメンタリー映画の公開も予定されていて、これも観にいきたいなーと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*