めちゃめちゃいい映画でした。 『トニー滝谷』 村上春樹さんの同名小説を原作とする日本映画で、2005年に公開されました。 監督は市川準さんで、イッセー尾形さん、宮沢りえさんなどが出演しています。 原作小説は短編集『レキシ […]
続きを読む; ?>2020年 8月 の投稿一覧
感想・解説『レキシントンの幽霊:村上春樹』喪失を描いた
20年ほど前の短編集です。 『レキシントンの幽霊』 村上春樹さんの短編集で、1996年に文藝春秋より刊行されました。 1999年には文春文庫より文庫版も発売されています。 映画化もされている『トニー滝谷』や、別バージョン […]
続きを読む; ?>感想・解説『絶歌 神戸連続児童殺傷事件:元少年A』加害者本人による手記
なかなかの内容でした・・・。 『絶歌 神戸連続児童殺傷事件』 2015年6月28日に太田出版より刊行された書籍。 1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件の加害者である男性が『元少年A』名義で執筆したもので、事件に至る経緯 […]
続きを読む; ?>感想・解説『友罪』罪と周りの人たちとの
ある事件をモチーフにした映画です。 『友罪』 薬丸岳さんの小説を原作とする日本映画で、2018年5月25日に公開されました。 監督は瀬々敬久さんで主演は瑛太さんと生田斗真さんとなっています。 他、夏帆さん、山本美月さん、 […]
続きを読む; ?>感想・解説『寂しい国の殺人:村上龍』日本を取りまく”寂しさ”と病理とは
ガツガツしている頃の龍さんのエッセイという感じです 『寂しい国の殺人』 小説家である村上龍さんによるエッセイで、初出は文藝春秋にて1997年に掲載されたものとなっています。 シングルカット社より1998年に刊行され、20 […]
続きを読む; ?>感想・解説『ドント・ブリーズ』盲目の老人の家に忍び込み・・・。
数年前に観たこの映画です。 『ドント・ブリーズ』 2016年に公開されたアメリカのスリラー映画です。 監督はフェデ・アルバレスさんで、ジェーン・レヴィさん、ディラン・ミネットさん、スティーブン・ラングさんなどが出演してい […]
続きを読む; ?>感想・解説『ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵』いろいろとアップデートされた2作目
モンスターズシリーズ2作目となるソフトです。 『ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵』 ドラゴンクエストモンスターズシリーズ2作目となるソフトで、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー用ソフトとして2001年に発 […]
続きを読む; ?>感想・解説『ラッシュライフ:伊坂幸太郎』映画化もされている2作目長編
伊坂さんの2作目となる小説です。 『ラッシュライフ』 日本の小説家伊坂幸太郎さんによる書き下ろし小説で、2002年に新潮ミステリー倶楽部より単行本が、2005年には新潮文庫より文庫版が刊行されています。 『オーデュボンの […]
続きを読む; ?>感想・解説『hollow world:ぼくのりりっくの棒読み』2015年リリースのデビューアルバム
デビューアルバムです・・・。今はもう引退されていますが・・・。 『hollow world』 シンガーソングライター、ぼくのりりっくのぼうよみのメジャーデビュー作品となるアルバムで、2015年12月16日にリリースされま […]
続きを読む; ?>感想・解説『マリオテニス64』シンプルながらも奥が深いテニスゲーム
64時代のテニスゲームです。 『マリオテニス64』 任天堂より発売されたNINTENDO64ゲームで、2000年7月21日に発売されました。 1人から4人まで遊べるテニスゲームとなっていて、バーチャルコンソール版としてW […]
続きを読む; ?>
最近のコメント