
Dさんのソロプロジェクトです。
『衝動人間倶楽部』
BiSHのメンバー、アユニ・DさんによるソロプロジェクトであるPEDROによるEPで2020年4月29日にリリースされました。
CDは通常盤と初回生産限定盤、映像付通常盤の3形態での発売となっていて、それぞれライブ映像などの特典が付いています。
また、Apple Music、iTunes Storeでは通常の収録曲4曲に加え、ライブ音源2曲が追加された『衝動人間倶楽部 [Extra Edition]』も配信されています。
内容紹介
~アユニ・D が感情を衝動的に書き留めた4つの世界観~
https://www.pedro.tokyo/discography/detail/11/
収録4曲全曲リード曲、全曲Music Video 制作、全曲先行デジタルシングルカット!
全国10 都市を回る全国ツアー「GO TO BED TOUR」連動型リリース。
収録全4 曲にギターリスト田渕ひさ子(NUMBER GIRL、toddle) が参加。
収録曲
01 感傷謳歌
02 WORLD IS PAIN
03 無問題
04 生活革命
05 自律神経出張中 [DOG IN CLASSROOM TOUR FINAL]
06 猫背矯正中 [DOG IN CLASSROOM TOUR FINAL]
BiSHからのソロプロジェクト
『衝動人間倶楽部』は先日リリースされた4曲入りのEPです。
PEDROというバンドによるものなのですが、これは知っている人は知っているであろう、BiSHのメンバーであるアユニ・Dさんによるソロプロジェクトとなっています。
先日ラジオに出演していたのを聞いていて、そんなことやってるんだーと思って聞いてみました。
ラジオにはリモート出演していて、なぜバンドをやることになったのかということなど、いろんな話をされていました。
BiSHといえば、今となっては相当有名になりつつあるグループです。
アメトーークでも特集がされていたりして、個人的にも結構好きなグループです。
メンバーややっていることも結構個性的で、他のグループとは一線を画していると思っています。
ラジオで流れていた
その時ラジオでも流れていたのが、このEPに収録されている『感傷謳歌』という曲でした。
正直、この曲がめちゃくちゃいいです。
聞いてすぐ、これはいいな・・・と思ってしまいました。
そしてすぐにPEDROのことを調べて、配信されているのをダウンロードした事は言うまでもありません。
DさんはBiSHの時もそうなのですが、ただただ声がいいです。
なんともいえない感じの声で、歌い方もちょっと独特だったりして。
そんな彼女の歌う曲にとても惹きつけられてしまいました。
他のも聞いてみようかと思ってます
調べてみたところ、PEDROは2018年から活動をしていたとのこと。
知らなかったのですが、いくつかアルバムもリリースしています。
他の曲も聞いてみようかと思っています。
そして、この『衝動人間倶楽部』は4曲ともMVが制作されていて、YouTubeで見ることもできます。
こういうグループから離れてのソロプロジェクトって最近増えている気がします。
そして、決して中途半端にもならず、結果グループとしてプラスになっているようなケースも多くなっている気がします。
この先どうなっていくんだろう。。。