そのうち見たいと思っていた作品。AmazonPrimeにて鑑賞。 『犬猿』 2018年に公開された日本映画で、監督は『ヒメアノ〜ル』などの吉田恵輔さん。 出演は窪田正孝さん、新井浩史さん、お笑いコンビ・ニッチェの江上敬子 […]
続きを読む; ?>2020年 4月 の投稿一覧
感想・解説『ちはやふる 結び』
三部作となっている映画の最後の一つとなります。 『ちはやふる 結び』 末次由紀さんの同名漫画を原作とする映画で、2016年に『ちはやふる 上の句』、続いて『ちはやふる 下の句』が公開され、劇場版3作目として2018年に公 […]
続きを読む; ?>感想・要約『サンセット・パーク:ポール・オースター』
アメリカの作家の小説です。 『サンセット・パーク』 アメリカの小説家であるポール・オースターさんによる著作で、2010年に発表されました。 日本では柴田元幸さんによる翻訳で新潮社から2020年2月に発売。 アメリカの廃墟 […]
続きを読む; ?>感想・紹介『FINAL FANTASY Ⅹ』
名作と名高いコレ。 『FINAL FANTASY Ⅹ』 ファイナルファンタジーシリーズ10作目となる作品で、2001年7月19日に発売されました。 シリーズでは初となるPS2専用となるゲームで、英語対応のインターナショナ […]
続きを読む; ?>感想・要約『猫を棄てる 父親について語るとき:村上春樹』
外出自粛ということで読んだ本のうちの一つです。 『猫を棄てる 父親について語るとき』 小説家・村上春樹さんによるエッセイで、『文藝春秋』の2019年6月号に掲載されたもの。 父親や祖父のことを語ることを通じて、自らのルー […]
続きを読む; ?>感想・要約『チェルノブイリ・ダークツーリズムガイド』
チェルノブイリ関係の本探していて読みました。日本にとっては希望ともなる本でもあるなと思いました。 内容紹介 「観光地化する原発事故跡地!」 誰も知らない、あの悲劇の27年後とは――3.11後に福島で取材を重ねた東浩紀・開 […]
続きを読む; ?>感想・紹介『ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁』
屈指の名作と名高いこのゲーム。 『ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁』 ドラゴンクエストシリーズの5作目となる作品で、最初はスーパーファミコン用ソフトとして1992年に発売されました。 その後、2004年にはPS2 版として […]
続きを読む; ?>感想・要約『チェルノブイリの祈り:スベトラーナ・アレクシエービッチ』
『チェルノブイリ』のドラマを見た後に読み直しました・・・。 『チェルノブイリの祈り』 『チェルノブイリの祈り』はベラルーシの作家・ジャーナリストであるスベトラーナ・アレクシエービッチさんによる著作で、1997年に発表され […]
続きを読む; ?>感想・解説『チェルノブイリ EPISODE 5』
真実が語られるラストの第5話。たくさんの人に見て欲しい作品です。 内容紹介 エミー賞10部門受賞!これが真実。嘘の代償とは?1986年に起きた<チェルノブイリ原発事故>実話に基づいてリアルに描かれた緊迫の5時間の物語。 […]
続きを読む; ?>感想・解説『チェルノブイリ EPISODES 3・4』
続いて第3・4話です。ここではいわゆる『普通の人たち』が描かれていきます。 内容紹介 エミー賞10部門受賞!これが真実。嘘の代償とは?1986年に起きた<チェルノブイリ原発事故>実話に基づいてリアルに描かれた緊迫の5時間 […]
続きを読む; ?>
最近のコメント