感想・解説『あさひなぐ』乃木坂メンバーたくさん出演の実写版

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

乃木坂メンバーがたくさん出ているということで観てみました。

『あさひなぐ』

こざき亜衣さんの同名漫画を原作とする日本映画で、2017年9月22日に公開されました。

あさひなぐ実写プロジェクトとして、舞台化とともに映画化され、アイドルグループ乃木坂46のメンバーが数多く出演しています。



監督は『ハンサム★スーツ』などの英勉さん。

主なキャストは以下のとおりです。

  • 東島旭 – 西野七瀬
  • 八十村将子 – 桜井玲香
  • 紺野さくら – 松村沙友理
  • 宮路真春 – 白石麻衣
  • 野上えり – 伊藤万理華
  • 大倉文乃 – 富田望生
  • 一堂寧々 – 生田絵梨花

他、同じく乃木坂の中田花奈さん、斉藤優里さんや中村倫也さんなども出演しています。

あらすじ

二ツ坂高校に入学した東島旭は、中学時代は美術部だったが、漠然と高校では何か運動部に入りたいと思っていた。

そんな中訪れた部活見学の場で、薙刀部のパフォーマンスを目にする。



放課後、薙刀部が練習をしている武道場を訪れた旭は、歓迎されるとともに『厳しい練習はない』と聞き入部することとなる。

同じく新入生の将子や、さくら、先輩である宮路真春などとも出会い薙刀部での生活が始まるが・・・。

実は結構気になっていた

乃木坂46にハマってから実は気になっていた映画だった『あさひなぐ』。
ようやく見ることができました。

同名の漫画を原作としている作品で、2017年に公開された映画です。



原作は読んだことがなく、知識ゼロの状態で観ました。

話は高校に入学した主人公の旭が、今までやったことのない部活に入部し、成長していくというもの。



そこには憧れの先輩やライバルなんかがいて、という結構ベタなスポーツ物という感じ。

ベタだからこそ、それはやっぱりベタに面白くて、原作読んでみたいな・・・と凄く思いました。

乃木坂の長いMVみたいな

なんか、観ていて思ったのは、乃木坂の長いミュージックビデオみたいだなーということ。

今は卒業している西野七瀬さんが主人公で、元キャプテンである桜井玲香さんや、白石麻衣さんなどが出演していて、それだけで結構観てられました。

あんまり彼女らが演技している様子をガッツリ見たことなかったな・・・とか思いながら。



そして、教師役で登場する中村倫也さんがまた凄くいい感じです。

今、結構ブレイクしている俳優さんである中村さんが演じている顧問の先生は、コメディリリーフ的な役割でありながら、頑張っている彼女らを引き立てるような役割も実はになっていたりして。

笑えるようなシーンも結構ありました。

最後は

スポーツものの作品で必ず登場するのが、他校にいるめっちゃ強いやつです。

圧倒的な力を有するその相手を主人公たちが打ち破るという、というのがお決まりの流れです。

この作品では生田絵梨花さんの演じている一堂寧々という女の子がそうです。

最終的には旭と一堂さんが対決することとなり・・・という感じなのですが、この一堂さんが結構いいキャラ。

一つのことに小さい頃から打ち込んできたという、いい意味でアンバランスな人物。

スポーツ漫画にはこういうキャラが結構登場するのですが、こういう偏ったキャラはどれも魅力的な気がします。

不完全ではあるのだけれど、ある一つのことに関しては誰よりも強いみたいな。

生田さんが演じているのは、それだけで少し笑いそうにはなりましたが、なかなかのはまり役な気もしたりして。

とりあえず原作読みたい

結構ベタな話ではあり、映画とか見慣れている人であればなんとなく読めるような展開もあります。

真春から教わった技、これあとで使うんだろうなーとか。



でも、やっぱ乃木坂メンバーみんな可愛すぎです。

それだけでも十分に見れる映画でした。



多分原作では、他にもたくさんの要素が詰め込まれていて、今でも連載は続いている作品でもあります。

32巻まで刊行されているとのことで、おそらく映画で描かれていることはほんの一部なんだろうと思います。



原作の旭と、一堂寧々の試合は素晴らしいとかいう声もネットで目にしたりして。

時間見つけて、この原作も読んでみようと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*