
フィメールラッパーといえばこの人という感じ。
『Pink Friday:Roman Reloaded』
アメリカの女性ラッパーであるニッキー・ミナージュの2枚目となるアルバムです。
発売は2012年で、数曲のボーナストラックを含むデラックス版と、さらに7曲を加えた『Pink Friday: Roman Reloaded The Re-Up』も同年にリリースされています。
クリスブラウンや、デヴィット・ゲッタなど、他のアーティストとのコラボ曲もいくつか収録されています。
収録曲
01.Roman Holiday
02.Come on a Cone
03.I Am Your Leader(featuring Rick Ross/Cam’ron)
04.Beez in the Trap(featuring 2 Chainz)
05.HOV Lane
06.Roman Reloaded(featuring Lil Wayne)
07.Champion (featuring Drake/Nas/Jeezy)
08.Right by My Side(featuring Chris Brown)
09.Sex in the Lounge(featuring Lil Wayne/Bobby V)
10.Starships
11.Pound the Alarm
12.Whip It
13.Automatic
14.Beautiful Sinner
15.Marilyn Monroe
16.Young Forever
17.Fire Burns
18.Gun Shot(featuring Beenie Man)
19.Stupid Hoe
20.Turn Me On
21.Va Va Voom
22.Masquerade
女性ラッパーとして
1年ほど前から洋楽にハマり、さらにHIPHOPというものにハマっています。
その二つを併せ持っているアーティストとして必然的にたどり着いたのがこのニッキー・ミナージュという人です。
彼女はアメリカ出身の女性ラッパーで、世界的にたくさんのファンを抱えている人です。
正直、今まで全く知らなかったのですが、最近彼女の曲をよく聞いています。
当然のことながら歌詞は全て英語で、その全てを理解できている訳ではないのですが、シンプルに超ーーーかっこいいです。
国籍も違い、言語も違い、性別も違うのですが、純粋に一人の人間としてリスペクトというか、人間としてもアーティストとしてもとても魅了されています。
マイノリティー的な存在
フィメールラッパーはおそらく僕が理解している以上にマイノリティーな存在です。
そもそもがマイノリティー的な音楽であるHIPHOP。
さらにその中で女性であるということは決して多数派ではないでしょう。
そんな中で、この人は世界的にその存在を知らしめたというか、正攻法で認めさせた人とも言えるような気がしています。
決して逃げることなく、純粋な音楽としての魅力で認めさせているという感じがするのです。
とにかく、まずはしのごの言わず、曲を聞いてみろ。とう感じです。
個人的には・・・
個人的に好きな曲としては『Starships』という曲と、その後に続く何曲かです。
この辺は本当に聞いていてかっこいいな・・・という感じです。
特に『Pound the Alarm』という曲。
この曲の最初のラップ部分はマジでカッコいいです・・・。
MVも制作されていて、南国的なサンバみたいな感じでとてもいい感じ。
『Pound the Alarm』はアラームを打てというような意味でしょうか。
少し意訳をすれば、目を覚ませ的な意味にも取れます。
まさにそんな感じの曲です。
今となっても
彼女は今でも現役で世界的に活躍するトップアーティストの一人です。
そして、たくさんの人ともコラボしたりしています。
個人的には、普通に女性としてもすごく魅力を感じてしまいます・・・。
こういう強い感じの女性・・・結構好きです。。。