宇多田ヒカルのプロデュースによる小袋成彬さんのデビューアルバムです。 『分離派の夏』 2018年4月25日に発売された日本のシンガーソングライター小袋成彬のメジャーデビューアルバムとなります。 宇多田ヒカルも参加している […]
続きを読む; ?>2019年 7月 の投稿一覧
感想『空気人形』虚しさの溢れる街で心を持った人形
AmazonPrimeで気になって見てみました。 『空気人形』 2009年に公開された日本映画。 監督は是枝裕和。 主演は韓国人女優のペ・ドゥナ。 他、板尾創路やARATA、余貴美子、塚本佑などが出演。 第62回カンヌ国 […]
続きを読む; ?>感想・要約『21世紀の暫定名著』本のための本
面白そうな本を求め、手にしてみた本です。 『21世紀の暫定名著』 2016年に講談社より刊行された本です。まだ16年しか経っていない中、21世紀の名著となりうる本を様々な識者が紹介し、議論するような形よなっている本。 内 […]
続きを読む; ?>感想『悪の法則』心地よい文学的な会話
個人的にはとても好きな映画でした・・・ 『悪の法則』 2013年のアメリカのスリラー映画で、原題は『The Counselor』。 監督はリドリー・スコット。脚本は小説家のコーマック・マッカーシー。 マイケル・ファスベン […]
続きを読む; ?>感想『Head Above Water:Avril Lavigne』成熟した音楽として
今年の初めにリリースされたアヴリル・ラヴィーンのアルバムです。 『Head Above Water』 アヴリル・ラヴィーンの通算6枚目となるアルバムです。前作から約5年3ヶ月ぶりとなる2019年2月15日に、全世界同時に […]
続きを読む; ?>感想・解説『バートルビー:メルヴィル』不思議な寓話的短編
何かの本で存在を知って読んでみた本です。 『バートルビー』 アメリカの作家ハーマン・メルヴィルによる短編小説で、1853年に発表されました。元々の原題は『Bartleby, the Scrivener: A Story […]
続きを読む; ?>感想『天気の子:RADWIMPS』形ないものに形を与えること
映画『天気の子』の音楽全てを担当したRADWIMPSのサウンドトラックです。 『天気の子』 2019年7月19日に発売された、日本のロックバンドRADWIMPSによるサウンドトラックです。 同日に公開された映画『天気の子 […]
続きを読む; ?>感想『天気の子』新海誠監督の最新作
『君の名は。』に続く新海誠監督の最新作です。 『天気の子』 新海誠監督による日本のアニメーション映画です。2019年7月19日に公開されました。 全監督作『君の名は。』から約3年ぶりの新作映画公開となりました。 英題は『 […]
続きを読む; ?>感想・要約『絶望の国の幸福な若者たち:古市憲寿』幸福な若者論
最近テレビでも見かける古市さんの本。大学の授業でも使いました。 『絶望の国の幸福な若者たち』 社会学者の古市憲寿さんの著作で、2011年に講談社より出版されています。現代日本の『若者』について2010年頃に書かれたもので […]
続きを読む; ?>感想『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』初代劇場版のリメイク作品
初代ポケモン映画のリメイクということで、早速劇場にて観賞。 『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』 2019年7月12日に公開された劇場版ポケットモンスターの22作目となる映画。 第1作である『ミュウツーの逆襲』をフル3 […]
続きを読む; ?>
最近のコメント